NICEHCK NX7:4BA+2DD+ピエゾによる解像度モンスターな変態系イヤホン

イヤホン

中華イヤホンはドライバーの数を増やせば増やすほどいいと思っている節がありがちだが、このイヤホンほど属性てんこ盛りなものも珍しいだろう。

スポンサーリンク

NICEHCK NX7

というわけで買ってみたのが、NICEHCK NX7。なんとこのイヤホン、2台のダイナミック・ドライバー、4台のバランスド・アーマチュア、そして1台のピエゾセラミックドライバーという計7台のドライバーを片耳に詰め込んだ、超ミチミチのイヤホンなのだ。

NICEHCK NX7のスペック

ドライバー10mmカーボンナノチューブダイナミックドライバー×2
バランスド・アーマチュア×4
ピエゾエレクトリックセラミックドライバー×1
再生周波数帯域20-25000Hz
感度108dB/mW
インピーダンス55Ω
コネクタ0.78mm 2Pin

開封

外の化粧箱を開けると、中からさらに箱が出てくる。

中身は以下の通り。

  • NX7本体
  • イヤホンケーブル
  • イヤーピース 3サイズ×2種類
  • 収納ポーチ
  • 取扱説明書

収納ポーチは一昔前までならもっといい感じのハードケースだったらしい。

イヤーピースは2種類が付属している。赤いほうが若干出口の口径が大きいが、聞き比べてみた結果ノーマルの方が好みだったので、そちらでレビューを行っている。

7ドライバーとは思えないコンパクトさと軽量さ

NX7は3方式で7つのドライバーを積んでいるにもかかわらず、本体が非常にコンパクトで軽量。シェル部分は樹脂製で、ノズルとフェイスプレートがアルミできている。

フェイスプレートのガンメタ塗装はなかなかきれいでかっこいい。実際、上位機種(というか中身は同じでカスタマイズ性を高めた機種)のNX7 Proが発売されているが、あえてそちらを僕が選ばなかったのは、こっちの方が見た目にかっこよく見えたから。好みの問題はあるが、ギラギラしてなくて非常にクールな見た目だ。

ただその中身はかなりギチギチに詰まっている。ネットワークボードを解せず7ドライバーを積んでいるためか、スペック上もインピーダンスが55Ωと高め。

付属ケーブルはわずかに緑がかった暗めのグレーで、これまた見た目がNX7とマッチしている。耳掛け前提のガイドチューブが付いており、先端は0.78mm 2Pin端子。出っ張り部分が隠せるNX7専用(?)リケーブルも発売されている。

7ドライバーとは思えないほどの小型・軽量さを持つので、長時間装着していてもイヤホンの重さで耳が痛くなる、なんてことは皆無。付け心地はとてもいい。

超絶解像度のキンキン系なのにバランスが取れた音色

NX7の音色だが…かなりすごい。まずは一晩ほど適当に音楽を流しっぱなしにしてエージングすると本領を発揮してくれる。

カーボンナノチューブのDD、4発のBA、そしてピエゾツイーターが搭載されている通り、このイヤホンの特徴は何と言っても尋常じゃないレベルでの解像度の高さ。ほとんど聞こえていない音は無いといっても過言ではないのでは?というレベルで、一つ一つの音が明瞭すぎるぐらいはっきりと聞こえてくる。ボーカルから出たツバがマイクに当たる音まで聞こえそうな勢いだ。

そんなでたらめすぎる明瞭感を持っているくせに、全体の雰囲気は妙にバランスがいい。高音・中音・低音のどれも前に出過ぎることなく、とてもフラットなつり合いが取れているのだ。ただ高音はキンキンと刺さる勢いで鳴ってくるので、ちょっとだけ高音が強めに感じる。ボーカルの声ははっきりと届いてくるし、低音も深くまでしっかりと迫力あるサウンドを鳴らしてくれる。

とにかくカリッカリのサウンドを鳴らすNX7は、原音再生なんてこれっぽちも頭にないようだ。攻撃的すぎるので、ウォーム感を求めたり、ナチュラルサウンドを求める人には全く向いていない。しかしそれでいてきちんとした音場の広さ、定位の良さがあるので、明瞭すぎる点以外は意外なほどにまとも。むしろ明瞭すぎることが圧倒的な異世界感を作っているのだろう。

分かってる人向けの個性派機種

しかし、この本領を引き出すのには結構なパワーが必要だ。適当なスマートフォンではかなり厳しい。できればまともなDAPを用意したいところだ。個性的すぎる音や、そういう周辺機器の問題もあって、初めてのカスタムイヤホンにするにはオススメできない。初めてがこれだと、多分性癖が歪む。

ちなみに僕は、めちゃくちゃ惚れた。

追記:リケーブルでさらに最高のイヤホンに

僕のはこのNX7をとても気に入ったので、HICEHCKのC16-4という16芯ケーブルでリケーブルを行ってみた。すると、標準ケーブルは少し細く情報量不足だったのか、全域にわたって若干あった雑味が一気になくなり、超高解像度イヤホンがさらにはっきりとした音色を奏でる様に変化した。ノーマルのNX7を使っている人は必ずリケーブルで本来の性能を発揮させるべきだと思うレベルで気持ちよくなる。

見た目の好みの問題はあるが、同じ中身でカスタマイズ性を楽しめるNX7 Proの方が実はお得だ。なんて言ったってアップグレードされたケーブルがお得な値段で付いてくる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました